1986件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-12-09 12月09日-04号

第8条、保育料では、第1項にて児童1人当たり保育料月額8,000円とし、ただし、同一世帯で同一月に児童2人以上入所した場合は、2人目以降の児童に係るその月の保育料月額の2分の1としております。第2項においては、生活保護世帯保育料を免除することができるとし、第3項では、生活保護世帯に準ずる程度に困窮していると認められる世帯保育料は、月額の2分の1の額を減額できるとしております。

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

結婚・出産を希望する若い世代が、庄内町であれば生活拠点を構え、安心して妊娠、出産そして子育てができると考え、また、1人目を出産した子育て世帯が、安心して2人目も出産したい、庄内町であればそれが叶うと思えるような環境を整えることができるよう、幅広い分野において総合的な施策として展開していくことが求められていると考えております。 

庄内町議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、令和3年度のオレンジ色扶助費の主な増加要因は、子育て世代への臨時特別給付金給付事業の増額や住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業が新たに行われたためです。 次に、図5町税収入額推移をご覧ください。平成24年度から10年間の町税税別収入額収納率推移を表したものです。棒グラフが各税の収入額で、赤い折れ線グラフ収納率となっております。 次に、図6は地方交付税推移です。 

庄内町議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、郵便・運送料45万2,000円のうち4万5,000円、生活困窮者世帯コロナ対応応援事業委託料32万8,000円及び生活困窮者世帯コロナ世帯生活応援事業費576万円の合計613万3,000円は、資料計画No.27生活困窮者世帯コロナ対応生活応援事業で、社会福祉協議会生活福祉資金貸付を受けている世帯生活困窮に係る相談を行っている世帯に対しまして、商品券1人当たり3万円と米の支給にかかる経費として

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

課長から説明がありましたけれども、課税額の第3条第2項、第3項において、令和3年度の課税状況として何世帯になっているのかお伺いいたします。 ◎税務町民課長 いわゆる課税限度額に達している世帯ということでよろしいでしょうか。 令和3年度の実績で医療給付費分においては30世帯、後期高齢者支援金等分については49世帯、介護納付金分については15世帯となっております。

庄内町議会 2022-03-10 03月10日-04号

次に、小中学校の要保護・準要保護世帯は、庄内町での制度を活用されている方は県下でも高位にあります。そのためには援助制度補助メニューを増やすことであり、また私費負担公費負担に変えることであります。子育て世帯にはお金の出費が多くかかることは言うまでもありません。最近の原油高騰につき諸物価の値上がりはとどまることのないほどの高騰で、ステルス値上げとまで報道されています。

庄内町議会 2022-03-02 03月02日-02号

長年にわたり実施してきた「庄内ひまわりっ子誕生祝金」を見直し、第一子からすべての新生児を対象とする「庄内誕生祝金」を新設して、子育て世帯支援していきます。 幼児教育保育の一元化を図るため、狩川幼稚園及び狩川保育園民間認定こども園に移行します。民間活力による質の高い教育保育を推進するため、運営を支援していきます。 

庄内町議会 2021-12-15 12月15日-05号

補正予算内容としましては、子育て世帯への臨時特別給付金であります。今定例会の初日に一般会計補正予算第9号として議決いただきました5万円の先行給付金に加えまして、当初「5万円相当のクーポン給付」として別途支給計画されておりました給付の部分につきまして、先行給付金と合わせまして10万円全額を現金給付とし、速やかな給付を行うため、事務費と併せて補正するものでございます。